Sally(Vocal)とUK(Guitar)によるアコースティックポップスユニット
2012/11/05 (Mon)at23:06
こんにちはー。
あ、違う、こんばんは だw
ぼんやりしてたら11月になってしまいました
猫が冬毛になり、こたつが出されました。
ビバこたつライフ。
さて、今日のブログタイトルですが、遊べる本屋さんで見た本です。
買ってないし、読んでないけどね
そんな直球投げれたらいいね☆
直太は~、シャイなんで~w
あ、この姿なら言えるかも。

顔はめ大会。
もっとあるので、機会があったら紹介します。
嫌と言ってもお見せします。
さて、先週末、渋谷クアトロに初めて行きました。
直太がね、前から好きなbananafishさんのワンマンだったのだよー。
思い起こせば数年前、対バンした時に、ボーカルさんの歯並びと声に惚れたのが
きっかけでハマって、よく見たらみんなイケメンでさらにハマって、いまに至ります(?)
音楽もめっちゃいいのよー(←お母さん?w)
なので、「立派になって・・・・
」って言う気持ちもありつつ、楽しんできましたw
来年は赤坂ブリッツでワンマンらしいよ~。
すごいねぇ☆
みんな頑張ってますな。
直太も頑張ります!
じゃーにー☆
PR
あ、違う、こんばんは だw
ぼんやりしてたら11月になってしまいました

猫が冬毛になり、こたつが出されました。
ビバこたつライフ。
さて、今日のブログタイトルですが、遊べる本屋さんで見た本です。
買ってないし、読んでないけどね

そんな直球投げれたらいいね☆
直太は~、シャイなんで~w
あ、この姿なら言えるかも。
顔はめ大会。
もっとあるので、機会があったら紹介します。
嫌と言ってもお見せします。
さて、先週末、渋谷クアトロに初めて行きました。
直太がね、前から好きなbananafishさんのワンマンだったのだよー。
思い起こせば数年前、対バンした時に、ボーカルさんの歯並びと声に惚れたのが
きっかけでハマって、よく見たらみんなイケメンでさらにハマって、いまに至ります(?)
音楽もめっちゃいいのよー(←お母さん?w)
なので、「立派になって・・・・

来年は赤坂ブリッツでワンマンらしいよ~。
すごいねぇ☆
みんな頑張ってますな。
直太も頑張ります!
じゃーにー☆

この記事へのコメント
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Watch Your Step
性別:
非公開
自己紹介:
Sally(Vocal)とUK(Guitar)に
よるポップスユニット。
下北沢を中心に活動中。
次回ライブは
2018年11月18日(日)昼
「黄昏アラカルト in 水道橋Words」
に出演します。
1stミニアルバム
「1st Step」
2013年11月発売
2017年新録音盤に再編集
ライブ会場とmona recordsにて販売中
2ndミニアルバム
「Dramatic」
2014年6月発売
2017年新録音盤に再編集
ライブ会場とmona recordsにて販売中
3rdミニアルバム
「On Air」
2015年9月発売
2016年新録音盤に再編集
ライブ会場とmona recordsにて販売中
4thミニアルバム
「オトメゴコロ」
2018年10月発売
ライブ会場とmona recordsにて販売中
インターネットラジオ
Podcastなどで試聴可能な
そこ☆あに増刊号で
オープニング曲としてWatch Your Stepの音源が使用されています。
よるポップスユニット。
下北沢を中心に活動中。
次回ライブは
2018年11月18日(日)昼
「黄昏アラカルト in 水道橋Words」
に出演します。
1stミニアルバム
「1st Step」
2013年11月発売
2017年新録音盤に再編集
ライブ会場とmona recordsにて販売中
2ndミニアルバム
「Dramatic」
2014年6月発売
2017年新録音盤に再編集
ライブ会場とmona recordsにて販売中
3rdミニアルバム
「On Air」
2015年9月発売
2016年新録音盤に再編集
ライブ会場とmona recordsにて販売中
4thミニアルバム
「オトメゴコロ」
2018年10月発売
ライブ会場とmona recordsにて販売中
インターネットラジオ
Podcastなどで試聴可能な
そこ☆あに増刊号で
オープニング曲としてWatch Your Stepの音源が使用されています。
リンク
最新コメント
最新記事
ブログ内検索
カウンター